日々是良日 Classic
2004年06月

2004.6.28[Mon] アウトレット

レポートで忙しい最中、ソフマップの中古販売サイトで、アウトレット品の
MP3プレイヤーを購入しました。

で、今日、品が到着しました。
ここで、大変重要な問題が発生。このMP3プレイヤー、動作に単4乾電池が必要なのですが、

29(火):授業とレポート
30(水):テストとレポート
01(木):授業とレポートとバイトその1
02(金):授業とコン部
03(土):バイトその2が終日
04(日):同上
05(月):レポートと授業とバイトその1
06(火):以下、無限ループ

と、よく考えたら、電池ですらしばらく買いに行っている暇がないことが判明。
結局、いじれるようになるのは8月になってから、ということに。

いったい、どうなってるんだよ、私の一週間・・・・・・・・。_| ̄|○

2004.6.27[Sun] 片づけろ!

「部屋をかたせ(片づけろ)」と親に言われ続けて早1ヶ月

レポートでそれどころではないのは何ででしょう?
せめて、部屋を片づけられるぐらいの余裕は欲しいです。
既に、PCの両脇に山と積まれた資料が、今にも雪崩を起こしそうなわけですが・・・・・・・・。

ちなみに、『かたす』というのは『片づける』と言う意味の江戸弁で、
東京23区の下町方面で主に使われる言葉らしいです。
本当かどうかは定かじゃないですが。

2004.6.26[Sat] ついに到着

衆議院議員選挙の投票会場の入場券(でいいのか?)が、ついに私宛に届きました。
生まれて初めてで、なんだかワクワクします。
今から、誰に入れようか悩んでいる・・・・・・・・、はずなんですが、
レポートでそれどころではありません。

あと、朝一に投票に行かないと、バイトに間に合わないと言う罠。
いきなり、棄権の可能性大なわけで・・・・・・・・。_| ̄|○

2004.6.25[Fri] 地獄の火の中に(略)

今日の朝刊に、参議院選挙に立候補した候補者名が全員書いてありました。

衆議院選挙は、中選挙区・非拘束名簿式比例代表併用制なので、選挙区は都道府県別で、
1区から数人出ることになります。

で、私の所属する東京選挙区の一番最後に

又吉光雄 60 諸派 世界経済共同体党代表

唯一ネ申キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

東京全域なので、我が江東区にも時雨君の住む国分寺市にも選挙カーが行き、
選挙ポスターが張りまくられることになります。
さらに、東京圏のNHKで政見放送が流れるかも。
これは、チェックしなければ・・・・・・・・。

2004.6.24[Thu] 参議院選挙公示

今日、参議院選挙が公示されました。
私にとっては、人生で初めて選挙権を行使する選挙になるわけですが、

  1. 小泉には騙されない
  2. 民主は糸冬 了
  3. マニフェストなんか信じない
  4. タレントを比例代表に起用する党は糞
  5. 公明はうざい

と斬っていったら、入れる候補がいなくなっちゃった( ・∀・)

その前に、選挙当日に行けるかと聞かれると、既に丸一日バイトで行けないんですが・・・・・・・・。
人生、金がすべてですから
不在者投票にも行ってられないしなぁ・・・・・・・・。

2004.6.23[Wed] 過酷な実験

徹夜明けでやってやりました。
一通りできました。
とりあえず、足下がふらつきます。
'`,、 ( ´∀`) '`,、

そして、前回レポートの直し。
全面書き直し。
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

ハッキリ言って、この学科は非常に風当たりが強いゴージャスな学科です。
受験生諸君、間違っても入るなよ。

2004.6.22[Tue] 過酷な実験準備

明日は実験です。しかも、自由課題。
2階層クライアント・サーバシステムであれば、どんな形でもいいんです。
構築できればいいんです。できる限りの準備をすればよいのです。
ただそれだけなのに。

何で、私は徹夜してるのでしょうか?
技術力が足りなかったからさ

班員がプログラミングに疎い香具師ばかりというのは、どういう了見でしょうか?
実験担当の先生は、時として酷な決定を下すことがあります。
「時として」ではなく、「いつも」の間違いですが。
よ~く、覚えておきましょう。

2004.6.21[Mon] ソフトウェア開発技術者

今日、4/15あたりに受けた『ソフトウェア開発技術者試験』の試験結果が発表されました。
で、私は
通ったぁーーーーーーー!!!

これで、情報処理関係の資格は、最低限取れたことになります。
ついでに、母親に包丁を振り回されなくて済みます。
いやぁ、よかった、よかった。
でも、必修の単位が取れるかどうかの方が死活問題なんですが

2004.6.20[Sun] 罰ゲーム

6/14に、錦糸町地区の某所で、祖父母の金婚式記念の写真を撮ってもらいました。
今日は、その写真ができあがってきました。

撮影当日の企画は、主に母親が立てたようなものなんですが、
ぶっちゃけ、あり得ない。

祖父はタキシードで正装、祖母はウェディングドレスを着て、
手を握り会ってパシャ、見つめ合ってパシャ、ブーケを持たせてパシャ・・・・・・・・。
一体、何の罰ゲームだ?
見ている間、目を覆いたくて、しょうがなかった。

その日の帰りに、パフェをおごってもらったので、行って得はしたのでしょうが、
精神的なダメージが大きすぎます。_| ̄|○
母親には、もうちょっとマシなこと考えて欲しいです。
だから痛い息子になっちゃったんだよ。

2004.6.19[Sat] 投げやり

バイトその2(レジ打ち)での一こま

店長「あの7月から(の勤務のこと)なんだけどさ」
私「はい?」
店長「日曜日、夜もやってくれないかな?」
私 (;・∀・) (目が笑ってないよ)
店長「大丈夫、だ よ ね ?」
私「あ、はい、大丈夫です。」

こうして、7月からは、日曜日の夜もバイトをすることになりました。_| ̄|○
もう、レポートなんて知らない・・・・・・・・。

2004.6.18[Fri] お酒

最近、お酒を飲んでほろ酔い気分にならないと、毎日の生活をやってられなくなりました。
で、酔いが醒めると鬱な気分に。
精神科に行った方がよさげ?

2004.6.17[Thu] パスネットの存在意義2

前にも同じ題名で書いた気がするので、一応2を付けておきます。

いつも自宅周辺と大学近郊を足で走り回っているいるので気付かなかったのですが、
パスネットを持っているカメと持っていないウサギを競争させるとこうなるそうです。

カメ
ノロノロとパスネットを出す→ノロノロとパスネットを自動改札に入れる
→無事乗車

ウサギ
さっさと券売機に行く→財布から小銭をばらまく→電車に乗れず
→_| ̄|○>パスネット買おうかな
(本当に書いてあった)
※制作:東武鉄道

・・・・・・・・、東武・・・・・・・・。
むしろ、このAAを思い出す私の方が(ry

2004.6.10[Thu] 意味のないテスト結果

今日、TOEICの結果が帰ってきました。
タクシー効果なのかは知りませんが、前回3XX点だったのが、一気に
465点まで跳ね上がりました。

もう一つ、学科・大学院専攻共通の実力テストで、実は
上から7位という成績でした。


ただ、悲しいのは、その事実に対する周りの反応で、両方とも
「何かの間違いだよ」
「お前に限って、それはあり得ない」
「ほら、学籍番号の一個前の人と間違えたんだよ。」

など、散々な言われようでした。(親でさえも、同じ事を言い放った)

鼻高々になる前にへし折られた、といった感じですね。
妬み・僻みは、元から断っておけ、といったところでしょうか。

2004.6.6[Sun] angelaライブ in 後楽園

バイトが終わったのが午後1:30。その後、速攻で飛んでいきました。
ラ・クーアに

本当は、無料のライブだけ見て帰ろうと思っていたのです。(雨が酷いので)
が、なんと、会場の横の物販でCDを買えば、ライブの後の『サイン入りポスターお渡し会』に
参加できる、ときた(本当はあらかじめCDを買っておかなければならなかった)ら、
買うしかないでしょう、ということで、
\5000散在。

でも、angelaのお二人を目の前で見ることができ、ちょっと話もできて、
すごく光栄でした。
いやぁ、angelaって、本当にいいもんですね。(誰)

こら、そこ、「痛い」とか言わない!

2004.6.5[Sat] 『~たん』の議論

以前、鍾馗が聞いてきたことがあるのですが、時雨君の好きな乃絵美たんとか、
鍾馗が好きなアスカたん(ぇ)とかアスランが大好きなキラたんとか
『たん』ってなんでしょう?
その議論に終止符を打つような英語記事がありました。

ネタ元は大学の先輩である、btm氏の日記ですが、
なぜか英語版Wikipediaに『OSたん』の項目があって、そこには以下の記述が。

the OS-tan (OS for Operating System, and -tan as an overly cute Japanese honorific for a person) or simply "OS Girls" are the personification of several OSes, most famously Windows, by various amateur Japanese artists.

みなさん、『~たん』は
かわいすぎる人につける敬称
ですって。(・∀・)
これからは、可愛すぎる人には『~たん』って呼ぼうね!

嗚呼、ダメっぷりまるだしな人生・・・・・・・・。_| ̄|○

2004.6.4[Fri] P2PでMMORPG

久々に燃えた議論。

ROとか、リネージュとか、FF11とか、そういった類のをMMORPGと言います。
現在、これらのシステムは主に課金のために一極集中型のシステムです。
つまり、ユーザー全員が、同じサーバーにつなぐ形です。

しかし、特にROでは、サーバーがよく墜ちたりしてユーザーの不満を買ってるわけで、
(俗に言う『癌呆・がんばってます!』)サーバーの管理者にとっては
サーバーの異常停止は死活問題なわけです。

ついでに、パケット解析によるチートも横行したりするわけで、一極集中型は
いいことがあまりありません。

で、P2Pによる完全分散システムでMMORPGをやると、やり方によっては
チートは防げそうだということがわかりました。もちろん、サーバーなんて
モノがありませんから、基本的に墜ちません。

帰りの電車の中で、その話で持ちきりになったのですが、なんか、ネットワーク部を
私がプログラミングしろするとか何とか。
よーし、お兄さん、がんばっちゃうぞぉ!(棒読み)